和銅寛オフィシャルサイト
和銅寛オフィシャルサイト
  • ログイン
  • ウィッシュリスト
  • 私たちついて
    • 会社概要
    • 工房紹介
    • 小泉武寛略歴
    • お問合せ
  • 銅鐸
    • 銅鐸復元鋳造
      • 1. 向笠銅鐸
      • 2. 大岩山1号銅鐸
      • 3. 大岩山4号銅鐸
      • 4. 梅林寺銅鐸
      • 5. 相良山銅鐸
      • 6. 東奈良流水文銅鐸
      • 7. 渦森銅鐸
      • 8. 桜ヶ丘12号銅鐸
      • 9. 古津路銅剣
      • 10. 松帆銅鐸
      • 11. 星河内美田銅鐸
      • 12. 吉野ヶ里銅鐸
      • 13. 三角縁二神三獣車馬鏡
    • 復元銅鐸鋳造工程
      • 梅林寺銅鐸① 採寸と製図~石膏型の製作~外型の製作~内型の製作
      • 梅林寺銅鐸② 外型彫刻~湯口作り~鋳造~離型剤塗り
      • 梅林寺銅鐸③ 外型作り(2)~内型作り(2)~重量・細部彫刻~本鋳造~仕上げ
    • 学術論文
  • 青銅器
    • 神仏具
      • 1. 六本木 天祖神社[龍土神明宮] 手水舎の龍
      • 2. 生國魂神社 手水舎の龍
      • 3. 最上稲荷山妙教寺 手水舎の龍
      • 4. 善峰寺 桂昌院様御像
      • 5. 善峰寺 繋九目紋青銅華瓶
      • 6. 水天宮 子宝いぬ
      • 7. 上宮天満宮 家族(ねこ)
      • 8. 露天神社(お初天神)お初徳兵衛像
    • ブロンズ像
      • 1. 大山崎町役場 『道』
      • 2. 大山崎ふるさとセンター『山崎の油売り』
      • 3. 向日市 『鬼瓦のモニュメント』
      • 4. 美祢市 長登銅山文化交流館『こぶっちゃん』
      • 5.『三浦道寸』
      • 6. 『テミス像』(法律の館知原法律事務所)
  • 泥七宝
    • 京都の泥七宝(象嵌七宝)
    • 和銅寛の泥七宝の特徴
    • 善峰展2001秋
  • ストア
    • 銅鐸
    • 銅鐸絵画紋飾り
    • 置物
    • 泥七宝
    • 小物
    • ペーパーウェイト
    • ご利用案内
  • トピックス
    • イベント・講演出演実績
    • 取材実績
    • 工房ブログ
  • 会員登録

パスワードを忘れた場合

会員でない方は会員登録してください。

会員登録

只今、カートに商品はございません。

  • 銅鐸

  • 銅鐸絵画紋飾り

  • 置物

  • 泥七宝

  • 小物

  • ペーパーウェイト

  • ご利用案内

    ご利用案内

  • イベント・講演出演実績
    • 親子歴史体験事業「親子で学ぼう!古代のおかねづくり」

    • いにしえの匠たち―ものづくりからみた飛鳥時代

    • 第11回銅山まつり

  • 取材実績
    • ひとフォーカス

    • 大山崎お仕事図鑑②

    • 飛鳥からの風

  • 工房ブログ
    • 杓

    • 謹賀新年

    • ルツボ

  • HOME
  • MailPoetページ
  • 2020.10.26
  • admin
  • コメント: 0

MailPoetページ

[mailpoet_page]

  • Tweet
  • Share
  • Pin it
  • RSS
  • MailPoetページ

関連記事

石山形復元銅鐸

現代の名工

小泉武寛 講演会

弥生の森 銅鐸まつり

ミニ 銅鐸流水紋(青色)

東北地方太平洋沖地震

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

記事・商品キーワード検索

商品カテゴリー

  • 商品
    • 商品ジャンル
      • ペーパーウェイト
      • 銅鐸
      • 銅鐸絵画紋飾り
      • 泥七宝
      • 小物
      • 置物
  • ご利用案内
  • 土偶形書鎮

    ¥5,000

  • 青銅置物「雨の日」

    ¥180,000

  • 青銅置物「風神・雷神」

    ¥300,000

トピックス

  • イベント・講演出演実績
  • 取材実績
    • 新聞・雑誌
    • テレビ
  • 工房ブログ

お知らせ

月を選択
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2015年8月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年3月
  • 2011年12月
  • 2011年10月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年3月
  • 2010年12月
  • 2010年8月
  • 2010年6月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年11月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年11月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年1月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年4月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年10月
  • 2006年7月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2003年4月
  • 2002年9月
  • 2001年6月
  • 2001年4月
  • 1998年11月
  • 1997年7月
  • 1997年5月
  • 1993年10月

ストアログインストアログイン



  • パスワードをお忘れですか?
    新規ご入会はこちら

銅鐸絵画紋飾り「狩人」

¥4,000(税込)

銅鐸絵画紋飾り「鳥」

¥3,100(税込)

古代の彩り・泥七宝ペーパーナイフ ブルー

¥10,000(税込)

青銅花器「渦文取手付花器」

¥100,000(税込)

青銅花器「青銅門形花器」

¥200,000(税込)

青銅置物「伝心」

¥350,000(税込)

和銅寛オフィシャルサイト
和銅寛オフィシャルサイト
銅鐸及び古代青銅器の復元鋳造から大型ブロンズモニュメントまで製作

私たちについて

  • トップページ
  • 会社概要
    • 工房紹介
    • 小泉武寛 略歴
  • イベント・講演出演実績
  • 取材実績
  • お問合せ

銅鐸復元鋳造

  • 銅鐸復元鋳造
    • 1. 向笠銅鐸
    • 2. 大岩山1号銅鐸
    • 3. 大岩山4号銅鐸
    • 4. 梅林寺銅鐸
    • 5. 相良山銅鐸
    • 6. 東奈良流水文銅鐸
    • 7. 渦森銅鐸
    • 8. 桜ヶ丘12号銅鐸
    • 9. 古津路銅剣
    • 10. 松帆銅鐸
    • 11. 星河内美田銅鐸
    • 12. 吉野ヶ里銅鐸
    • 13. 三角縁二神三獣車馬鏡
  • 復元銅鐸鋳造工程
    • 梅林寺銅鐸① 採寸と製図~石膏型の製作~外型の製作~内型の製作
    • 梅林寺銅鐸② 外型彫刻~湯口作り~鋳造~離型剤塗り
    • 梅林寺銅鐸③ 外型作り(2)~内型作り(2)~重量・細部彫刻~本鋳造~仕上げ
  • 学術論文

青銅器・泥七宝

  • 神仏具
    • 1. 六本木 天祖神社[龍土神明宮] 手水舎の龍
    • 2. 生國魂神社 手水舎の龍
    • 3. 最上稲荷山妙教寺 手水舎の龍
    • 4. 善峰寺 桂昌院様御像
    • 5. 善峰寺 繋九目紋青銅華瓶
    • 6. 水天宮 子宝いぬ
    • 7. 上宮天満宮 家族(ねこ)
    • 8. 露天神社(お初天神)お初徳兵衛像
  • ブロンズ像
    • 1. 大山崎町役場 『道』
    • 2. 大山崎ふるさとセンター『山崎の油売り』
    • 3. 向日市 『鬼瓦のモニュメント』
    • 4. 美祢市 長登銅山文化交流館『こぶっちゃん』
    • 5.『三浦道寸』
    • 6. 『テミス像』(法律の館知原法律事務所)
  • 京都の泥七宝(象嵌七宝)
  • 和銅寛の泥七宝の特徴
  • 善峰展2001秋

オンラインストア

  • 銅鐸
  • 泥七宝
  • 置物
  • 小物
  • ペーパーウェイト
  • カート
  • ご利用案内
  • お問合せ
Copyright © 2020 和銅寛オフィシャルサイト All Rights Reserved.